妊活はじめたら気になるのが葉酸の摂取!
ですが、葉酸メーカーって意外と種類が多いんですよね。
さけ
どれを選べばいいのか迷う
そこで、実際に飲んだことのある葉酸3つをランキング別にご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
目次
第3位:madonnaの葉酸
ヘム鉄も一緒に補給
葉酸だけでなくヘム鉄20mg、DHA100mg、貝カルシウム100mgも一緒に摂れる!
さけ
非ヘム鉄と違って、ヘム鉄はカルシウムと結合しており吸収がよいのです
アマゾン参考価格 | 1,296円+送料(2019年11月時点) |
---|---|
1日に飲む量 | 1粒 |
ニオイ | 下記2メーカーよりも少し香ります |
飲みやすさ | 下記2メーカーより粒が少し大きめ |
個人的な感想ですが、気道の狭い自分には飲み込む時にちょい喉につかえる感じがしました。1日に1粒でよいというメリットもあり、大きめな粒でも平気な方にはおすすめです。
第2位:Natuligeの葉酸
乳酸菌も一緒に補給!
鉄分15mgやカルシウム200mgの他に乳酸菌も配合された葉酸サプリです。
お米由来のガゼイ菌とヒト由来のフェカリス菌も含まれたNatuligeのサプリで腸内環境も整えちゃいましょう。
さけ
他にもDHA、ビタミン、ミネラル等々が含まれてるよ
ラクテン参考価格 | 2,280円+送料(2019年11月時点) |
---|---|
1日に飲む量 | 4粒 |
ニオイ | さほど気にならず |
飲みやすさ | 粒の直経9mmと小粒で飲みやすい |
葉酸に加えて乳酸菌の摂取も気になってる方におすすめ
第1位:AFC製miteteの葉酸
栄養バランスとコスパ重視
Natuligeとほぼ同様に鉄分10mgやカルシウム200mgを含んでいます。ビタミンB2などの8種のビタミンとマグネシウムなどの4種のミネラル付き。
さけ
栄養バランスの良さっっ
アマゾン参考価格 | 1,944円+送料(2019年11月時点) |
---|---|
1日に飲む量 | 4粒 |
ニオイ | さほど気にならず |
飲みやすさ | 粒の直経8mmと小粒で飲みやすい |
製造と販売どちらもメーカーが行っており余分な流通コストがかかっておらずコスパ良しなサプリです
まとめ

実際に今まで飲んだことのある葉酸サプリ3種。共通しているのは、いずれも1日の摂取分に吸収率のよいモノグルタミン酸型葉酸400㎍が含まれていること。
更にGMPという一定の品質管理基準を満たしていることも共通項。口の中に入れるものですから、きちんと品質管理されてるものかどうかは気になるところですよね。
あとの選択基準は、、
お値段と、サプリの中に含まれる栄養分との兼ね合い。飲みやすさなどなどかと思います。ご自身に合ったサプリを見つけてくださいね。
さけ
これから葉酸生活をはじめる方へ。少しでもサプリ選びの参考になれたら幸いです
\男子にはメンズ妊活パンツ/

妊活パンツメンズ睾丸に優しい3dボクサー|包帯パンツを履いた感想妊活パンツ(メンズ)についてのレビュー記事です。男性不妊アイテムとして欠かせない妊活パンツのメリットやデメリット、何故ボクサーパンツがNGなのかについても知ることが出来ますよ!...
スポンサーリンク